Classic Editor終了後の代替プラグイン「Disable Gutenberg」の使い方【クラシックエディタ】

ブログ

※本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

こんな方におすすめ

・Classic Editorのサポートが終了した後もクラシックエディタを使いたい!
・Classic Editorの代わりのプラグインを知りたい!
・代わりのプラグインはいつまで使えるのか知りたい!

本記事の内容

  • Classic Editorの代わりのプラグイン「Disable Gutenberg」について
  • Disable Gutenbergのおすすめの設定方法と使い方
以下の経歴と実績を持つなべたろ(@seonabe)が解説するよ♪
なべたろの実績

  • ライター100名以上の組織の法人を経営→株式譲渡
  • 立ち上げから半年で月間1,000万PVを達成
  • 1年で月間1200万PVを達成
  • 年商約1億円を達成
  • 法人向けコンサル1社あたり月額60~100万円
  • PVメディア・アフィリエイトサイト・オウンドメディア・企業ブログなどSEOサイトの立ち上げ・コンサル実績多数

本記事を読むと、Classic Editorの代わりのプラグインについて、いつまで使えるのかやClassic Editorとの違い・使い方まで詳しくわかります。

\ 月間1300万PVのプロが解説 /
↓検索順位1位を取りまくったノウハウを4万文字で解説(無料)↓

>> 【検索1位量産】ブログを爆速で伸ばすSEOの『抑えどころ』をプロが徹底解説!

Classic Editorのサポートが2022年以降に終了

①Classic Editorのサポートが2022年以降に終了
WordPress5.0から始まったブロックエディタ(Gutenberg)をクラシックエディタに戻すプラグインであるClassic Editorが

2021年末にサポート終了される

ということが話題になりました。

僕も含めてまだまだクラシックエディタを使いたい人は多いはず!!

その後改めてClassic Editorの公式からは以下のようにアナウンスされており

Classic Editor は公式な WordPress プラグインであり、少なくとも2022年まで、または必要なくなるまでの間、完全にサポート・保守されます。
Classic Editor – WordPress プラグイン | WordPress.org 日本語

つまり、

  • 少なくとも2022年末まではClassic Editorはサポートされる
  • 2023年以降も必要なくなるまではサポートが続けられる

ということが述べられていますが、2022年末にあっさりと終了する可能性もないわけではありません

「それでもその先もずっとクラシックエディタを使いたい!!」

という方も多いはずなので、今回はClassic Editorのサポートが終了した後でもクラシックエディタを使うことができる、

Classic Editorの代替プラグインの「Disable Gutenberg」をご紹介します。

Classic Editorの代わりは「Disable Gutenberg」がおすすめ

②Classic Editorの代わりは「Disable Gutenberg」がおすすめ

Disable Gutenbergのプラグインページ
>> Disable Gutenberg
代替プラグインは「Disable Gutenberg」というプラグインで、Jeff Starrさんという方が開発されています。

ちゃんとClassic Editorのようにクラシックエディタが使えるの?
Disable Gutenbergの機能や特徴を簡単に解説するよ♪

ブロックエディタを無効化できる

まず、Disable GutenbergはClassic Editorと同じようにブロックエディタ(Gutenberg)を無効化してクラシックエディタを使えるようにしてくれます。

今まで通りクラシックエディタが使える!

Disable Gutenbergのインストール数
2021年8月現在で既に60万件以上もインストールされており、
Disable Gutenbergの評価
評価もこのようにほとんどが星5になっています。

クラシックエディタを使えるようにしてくれる救世主だもんね♪

今後もずっと継続してサポートされる

我々ユーザーが1つ気になるところとしては、

「2022年を過ぎてもずっとサポートされるの?」

というところだと思いますが、

Disable Gutenbergのプラグインページでは以下のように記載されています。

I intend to develop with WordPress for the long-haul. Who knows what the future holds, but the plan is to keep Disable Gutenberg going for many years to come.
(中略)
So yeah, will do everything possible to keep Disable Gutenberg (and the Classic Editor) going well beyond 2022.
Disable Gutenberg – WordPress プラグイン | WordPress.org 日本語

和訳すると、以下のようなことが書かれています。

  • Disable Gutenbergを今後何年にもわたって長期的に継続して開発していきたい
  • 2022年以降もDisable Gutenbergを維持するためにできる限りのことをしていきたい

つまり、2022年はもちろん2023年以降も今のところ何年にもわたってサポートされる予定であることがわかります。

Classic EditorがサポートされなくなってからもDisable Gutenbergはさらに何年もサポートされそう!!

Classic Editorよりも詳細な設定ができる

機能としては、Classic Editorと同様にクラシックエディタを使えるようになるだけでなく、

以下のようにさらに詳細な設定をすることもできます
Disable Gutenbergの設定画面

※設定方法やおすすめの設定方法については後ほど解説します。
それでは、次の章からはDisable Gutenbergのインストール方法から順番に使い方を解説していくよ♪

Disable Gutenbergのインストールと有効化

③Disable Gutenbergのインストールと有効化
注意

どのプラグインでもそうですが、プラグイン同士の相性によっては不具合が起こる可能性もあります。インストールの前に以下の記事を参考にWordPressのバックアップを取っておきましょう。
>> 【2021年最新】BackWPupの正しい設定方法と使い方:自動バックアッププラグイン【WordPress】

Disable Gutenbergのインストールと有効化手順1
まずはWordPressの管理画面から「プラグイン」→「新規追加」をクリックします。
Disable Gutenbergのインストールと有効化手順2
プラグインの検索窓に「Disable Gutenberg」と入力して検索します。
Disable Gutenbergのインストールと有効化手順3
上の画像のプラグインがDisable Gutenbergです。

「今すぐインストール」をクリックします。
Disable Gutenbergのインストールと有効化手順4
インストールが完了したら「有効化」をクリックします。
Disable Gutenbergのインストールと有効化手順5
「プラグインを有効化しました。」と表示されて、インストール済みのプラグイン一覧ページに切り替われば完了です。

Disable Gutenbergの設定と使い方

④Disable Gutenbergの設定と使い方
次は設定と使い方について!

Disable GutenbergはClassic Editorと同じで、インストールして有効化するだけでエディター画面がクラシックエディタに切り替わります。

memo

そのままでもクラシックエディタを使うことはできますが、以下で紹介する初期設定だけ簡単に済ませておきましょう。

Disable Gutenbergの設定方法1
まずは「設定」→「Disable Gutenberg」をクリックします。
Disable Gutenbergの設定方法2
上のような画面になるので、「ここをクリック」をクリックします。
Disable Gutenbergの設定方法3
すると上の画像のように、「More Tools」の項目が全て表示されます。
Disable Gutenbergのおすすめの設定
上の画像の通り、以下の4つにチェックを入れておくのがおすすめです。

  • 完全無効化
  • Classic Widgets
  • 通知を無効化
  • フロントエンドで有効化
設定項目についてもそれぞれ簡単に紹介するよ♪

完全無効化

ここにチェックを入れると、全てのエディターでGutenbergが無効化されてクラシックエディタに切り替わります

チェックを外すと、ユーザーの権限や投稿タイプごとに、Gutenbergを無効化するかしないかを細かく選択することができます。

複数人でサイトを管理している場合や、固定ページではGutenbergを使いたい場合などにおすすめです。

Classic Widgets

WordPress5.8から、ウィジェットの編集もGutenbergのブロック形式になりました。

「Classic Widgets」にチェックを入れると、ウィジェットの編集画面もGutenbergから従来のクラシック形式に戻すことができます。

通知を無効化

チェックを入れると、ダッシュボードに表示される「Gutenbergを試す」通知が無効化されます。

フロントエンドで有効化

ここにチェックを入れると、Gutenbergのブロックに対してCSSデザインが有効になります。

注意

ここにチェックが入っていないと、Gutenbergで作成された記事のブロックにCSSデザインが適用されず、デザインが崩れる原因になるのでここには必ずチェックを入れておきましょう。

ホワイトリスト設定

常にGutenbergのブロックエディターを使用する投稿を選択できます。

チェックを入れて、投稿IDやスラッグ、タイトルで複数の記事を指定することができます。

プラグインメニュー項目

チェックを入れると、管理画面のメニューから「Disable Gutenberg」の項目が非表示になります。

Gutenbergメニュー項目

チェックを入れると、管理画面のメニューから「Gutenberg」の項目が非表示になります。

編集リンクを表示

チェックを入れると、投稿一覧から記事を選択して編集する際にクラシックエディタで編集するかブロックエディタで編集するかを選択できるようになります。

チェックを入れておくと便利!

ACF対応

プラグイン「Advanced Custom Fields」を有効化している場合はチェックを入れましょう。

チェックを外す(デフォルト)とカスタムフィールドメタボックスが無効化されます。

設定をリセット

設定を初期設定に戻すことができます。

設定が完了したら「設定の保存」も忘れずに!!

Classic Editorの代替プラグインは「Disable Gutenberg」で決まり

⑤Classic Editorの代替プラグインは「Disable Gutenberg」で決まり
Classic Editorのサポートが終了した後でもクラシックエディタを使うための代替プラグインについて解説しました。

2021年8月現在では、Disable Gutenbergの公式サイトを見ても2023年以降もサポートされ続ける予定なので、Classic Editorのサポートが終了しても安心です。

プラグイン「Classic Editor」がいつまで使えるのかや、Gutenbergに慣れるコツについても以下の記事で詳しく解説しています。
>> 【WordPress】Classic Editorはいつまで使える?2022年以降もクラシックエディタをサポート!



\【無料ブログ講座】LINE限定でノウハウを配信/

ブログの無料講座:公式LINE

公式LINE限定で読めるパスワード付きの記事でがっつり解説しています。

LINE参加者の声


400名が以上参加中!無料で読めます♪

\ 最短で収益化 /公式LINEで無料で学ぶ

\年商1億超えのプロが解説!ブログの収益化方法/
無料で受け取る
\ 年商1億超えのプロが解説!ブログの収益化方法 /
無料で受け取る